鳥籠駅(読み)とこのえき

日本歴史地名大系 「鳥籠駅」の解説

鳥籠駅
とこのえき

古代東山道の駅。「和名抄」高山寺本の駅名一覧に「止古」の訓がある。「延喜式」兵部省に一五疋の駅馬を備える駅として登載。大宝令に中路と規定された東山道駅の駅馬数一〇疋より五疋多いが、これは近江国内の他の東山道駅と同じで、都と不破ふわ(現岐阜県不破郡関ヶ原町)を結ぶ要路であったためと思われる。「和名抄」東急本に犬上駅家うまや郷がみえるが、この郷は当駅を核に建置されたものであろう。所在地は「日本書紀」「万葉集」などに登場する鳥籠山・不知也いさや川の比定とも関連して、現彦根市の大堀おおぼり町から正法寺しようぼうじ町へのせり川渡河点付近と推定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android