館山寺(読み)かんざんじ

日本歴史地名大系 「館山寺」の解説

館山寺
かんざんじ

[現在地名]米沢市舘山五丁目

籏本山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。寺伝によれば、館山たてやま城主新田安房守景綱が天文年中(一五三二―五五)堂宇建立高玉たかだま(現西置賜郡白鷹町)瑞龍ずいりゆう院六世月窓祥印を開山に請じ、招福山館山寺と号した。一五世大英仙は吉井忠右衛門の子で、城下の博識として知られた(旧米沢市史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android