長沢鼎(読み)ながさわ かなえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長沢鼎」の解説

長沢鼎 ながさわ-かなえ

1852-1934 明治-昭和時代前期の海外農場経営者。
安政元年生まれ。慶応元年薩摩(さつま)鹿児島藩留学生としてイギリスへ派遣される。2年後森有礼(ありのり)らとアメリカにわたり,ひとりカリフォルニア州サンタローザにとどまって葡萄(ぶどう)園の経営に成功。昭和9年3月1日死去。81歳。本名磯永彦助

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の長沢鼎の言及

【日系アメリカ人】より

…日本もその例外ではなく,アメリカへの移民は大部分が農村の自小作層が占めていたが,アメリカでの稼ぎが大きなことがわかると,しだいに上層農へと波及していった。そのほか,徴兵忌避者や留学生上がりのインテリも少なくはない(例えば幕末の薩摩藩留学生長沢鼎(かなえ)(1852‐1934。本名磯永彦輔))。…

※「長沢鼎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android