鋳(漢字)

普及版 字通 「鋳(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 15画

(旧字)鑄
人名用漢字 22画

[字音] チュウ(チウ)
[字訓] いる・いこむ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 形声
正字は鑄に作り、壽(寿)(じゆ)声。壽に疇・躊(ちゆう)の声がある。〔説文〕十四上に「金を銷(と)かすなり」とあり、鋳(と)かして鋳作することをいう。金文の字はもと象形的に鎔鋳の状を示す字であったが、のち壽声を加える形声の字となった。

[訓義]
1. いる、いこむ。
2. さび。
3. 祝と通じ、いのる。

[古辞書の訓]
名義抄〕鑄 イモノ・イル・ワカス・ネヤス・ユミカナ・カナシト 〔立〕鑄 イモノ・ワカイテイル・チリハム・イル

[語系]
鑄tjiu、濤du、・疇diuは声近く、みな波だち、うねるようなさまをいう語である。

[熟語]
鋳貨・鋳官鋳金・鋳工・鋳作・鋳錯・鋳爍鋳人・鋳銭・鋳鍛・鋳鉄・鋳兵・鋳幣・鋳冶・鋳様・鋳鎔
[下接語]
改鋳・官鋳・金鋳・鼓鋳・更鋳・私鋳・新鋳・泉鋳・盗鋳・陶鋳・銅鋳・冶鋳・鎔鋳

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報