鈴木 大拙(読み)スズキ ダイセツ

20世紀日本人名事典 「鈴木 大拙」の解説

鈴木 大拙
スズキ ダイセツ

明治〜昭和期の仏教哲学者,禅思想家,宗教家 大谷大学教授;学習院大学教授。



生年
明治3年10月18日(1870年)

没年
昭和41(1966)年7月12日

出生地
石川県金沢市下本多町

本名
鈴木 貞太郎(スズキ テイタロウ)

学歴〔年〕
東京帝大文科大学選科〔明治28年〕修了

学位〔年〕
文学博士〔昭和9年〕

主な受賞名〔年〕
文化勲章〔昭和24年〕,朝日文化賞〔昭和30年〕,タゴール生誕百年賞〔昭和39年〕

経歴
高等中学中退後、石川県下で教員をし、のち東京専門学校、東京帝大に進む。明治24年鎌倉・円覚寺の今北洪川釈宗演師事、大拙の道号を受ける。30年から42年までアメリカ、ヨーロッパに学び、その間「大乗起信論」などを英訳し、仏教思想を欧米に広める。帰国後、学習院大学教授となり、大正10年真宗大谷大学教授に就任。同大で英文仏教雑誌「イースターン・ブディスト」を創刊。昭和9年文学博士となり、以後国際的に活躍し、24年から10年間、ハワイ大学などの講師として仏教哲学を講じる。24年学士院会員となり、また文化勲章を受章。30年には朝日文化賞を、39年には第1回タゴール生誕百年賞を受賞した。主著に「禅思想史研究」(全4巻)「浄土系思想論」「日本的霊性」、「鈴木大拙未公開書簡」、「鈴木大拙全集」(全32巻 岩波書店)がある。平成9年京都・百万遍の思文閣美術館で「鈴木大拙 没後三十年記念特別展」が開催された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「鈴木 大拙」の解説

鈴木 大拙 (すずき だいせつ)

生年月日:1870年10月18日
明治時代-昭和時代の仏教哲学者;禅思想家。大谷大学教授;学習院大学教授
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android