野獣(読み)やじゅう

精選版 日本国語大辞典 「野獣」の意味・読み・例文・類語

や‐じゅう ‥ジウ【野獣】

〘名〙 野生の獣類。人に飼われないで、山野に成長する獣。また、野蛮、無法なことを行なうものをたとえていう。
※菅家文草(900頃)三・舟行五事「淼々無涯浪、未曾野獣蹊
※将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉八「唯彼のタルタルの曠原に野獣を逐ひ」 〔管子‐四称〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「野獣」の意味・読み・例文・類語

や‐じゅう〔‐ジウ〕【野獣】

山野にすむけもの。野生のけもの。
[類語]けだもの獣類動物じゅう畜類畜生百獣鳥獣禽獣きんじゅうアニマル四つ足猛獣海獣珍獣

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「野獣」の読み・字形・画数・意味

【野獣】やじゆう

野の獣。

字通「野」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android