(読み)トウ

デジタル大辞泉 「透」の意味・読み・例文・類語

とう【透】[漢字項目]

常用漢字] [音]トウ(漢) [訓]すく すかす すける とおる
すきまを通り抜ける。すきとおる。「透視透写透徹透明浸透
[名のり]すき・ゆき
難読透垣すいがい・すいがき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「透」の意味・読み・例文・類語

すかし【透】

〘名〙 (動詞「すかす(透)」の連用形の名詞化)
① すかすこと。すきまをつくること。
② 彫ったり開いたりして、すきまをつくった部分。また、すけて見えるように作ったもの。
※虎寛本狂言・連歌盗人(室町末‐近世初)「あの欄間のすかしなどは扨々能い細工ではないか」
③ 紙をあかりにすかすと見える模様や文字。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
兵隊の宿(1915)〈上司小剣〉三「ハート形の透かしの入った美しい紙」
相撲の手の一つ。寄合い中に、体を大きく開いて、相手の肩をはたきながら引き倒す技。
雑俳・続太はし集‐三(1848)「結ひ催ふ髪・火鉢引たらすかしくふ」
⑥ すきびたいの冠の、前のすいた部分。

す・ける【透】

〘自カ下一〙 (「すけて見える」の形で用いることが多い) 薄かったり、まばらだったりして物をとおして向こうの物が見える。
※万金産業袋(1732)一「紋の書様〈略〉ちくと斗なをして置けば、油を引、日にすけて至極むさし」
青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏「露骨な生地が些(ちょ)い些い透(ス)けて見えるから」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android