贔屓の引き倒し(読み)ヒイキノヒキタオシ

デジタル大辞泉 「贔屓の引き倒し」の意味・読み・例文・類語

贔屓ひいきたお

ひいきし過ぎて、かえってその人を不利にすること。
[類語]親方思いの主倒し勾張こうばり強くして家を倒すたきぎを抱きて火を救う火を以て火を救う薬が効き過ぎる情けがあだ信心過ぎて極楽を通り越す礼煩わしければ則ち乱る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「贔屓の引き倒し」の解説

贔屓の引き倒し

ひいきにするあまり、かえってその人に迷惑をかけたり、困難をもたらすこと。ひいきが度を越したときに批判的に用いられる。

[使用例] ひいきにしているプレーヤー相手が、エラーしても拍手しないでほしい。ダブルフォールトしたら、拍手したファンがあったが、これはもの笑いになった。ひいきのひき倒し、プレーヤーにとっては、かえって迷惑である[福田雅之助テニスこの一球|1975]

[解説] ひいきする人によかれと思っての行為(引き)も、度を越すと引き倒しにつながります。好意バランスを失うとむしろ迷惑になることを頭韻をそろえて印象的に指摘しています。

〔異形〕贔屓の引き倒れ

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android