蘭湯(読み)らんとう

精選版 日本国語大辞典 「蘭湯」の意味・読み・例文・類語

らん‐とう ‥タウ【蘭湯】

〘名〙
① 蘭の葉を入れてわかした湯。中国から伝わったもので、端午節供の日にこれにつかると邪気を払うとして、古くから行なわれた。菖蒲湯(しょうぶゆ)のはじまりという。《季・夏》
異制庭訓往来(14C中)「蕤賓之月、端午之辰。家々浴蘭湯。人々賞菖酒」 〔楚辞九歌・雲中君〕
風呂をしゃれていう語。
東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉二「午後閑を偸んで師新たに靚粧を理す。蘭湯浴し了て瑠璃露玉を湿(うるほ)す」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「蘭湯」の読み・字形・画数・意味

【蘭湯】らんとう(たう)

蘭草を入れた湯。〔楚辞、九歌、雲中君〕湯に浴し、に沐す の衣、(はな)の(ごと)し

字通「蘭」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android