老農夜話

山川 日本史小辞典 改訂新版 「老農夜話」の解説

老農夜話
ろうのうやわ

中台芳昌が1843年(天保14)に著した農書。年間稲作古来和歌の引用と農事図によって解説されている。なかでも水稲作における種籾(たねもみ)の選択の重要性を指摘し,早稲(わせ)14種,中稲(なかて)30種,晩稲(おくて)13種,糯米(もちごめ)23種の特性がのべられ,浸種・田植草取り稲刈などの農作業が克明に描かれている。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android