精選版 日本国語大辞典 「研究」の意味・読み・例文・類語
けん‐きゅう ‥キウ【研究・研窮キュウ】
〘名〙 物事を深く考えたり、詳しく調べたりして、真理、理論、事実などを明らかにすること。研鑽。
※円照上人行状(1302)「是意教上人真言之付法也。研二究事相一、精二覈教相一」 〔元史‐鉄木児塔識伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...