石浦駅(読み)いしうらのえき

日本歴史地名大系 「石浦駅」の解説

石浦駅
いしうらのえき

東山道飛騨支路の最後の駅家。「延喜式」兵部省によれば駅馬は五疋で、令の規定どおりである。伝馬大野郡に五疋とする。飛騨国の三駅のうち「延喜式」の段階で大野郡に属するのは当駅のみで、他の二駅は貞観一二年(八七〇)に建置された益田ました郡に属する。しかし益田郡の伝馬は記されていない。したがってこの大野郡の伝馬が、管内の当駅のみにかかるものなのか、あるいは三駅全体にかかるものなのかは判然としない。飛騨支路は上留かみつとまり駅に比定される現益田萩原はぎわら上呂じようろを出たあとそのまま北上し、くらい山とふな山の山間の位山峠・苅安かりやす峠を越えてみや川筋に出る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android