珠芽(読み)しゅが

精選版 日本国語大辞典 「珠芽」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐が【珠芽】

〘名〙
① =むかご(零余子)〔生物学語彙(1884)〕
② =りんけい(鱗茎)〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「珠芽」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐が【珠芽】

零余子むかごのこと。たまめ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「珠芽」の意味・わかりやすい解説

珠芽
しゅが

植物学用語。定義は人によってかならずしも一致しない。葉が発達せず、茎が肥大して球状となった肉芽同義とされる場合、茎が伸長せず、葉が多肉化して球状となった鱗芽(りんが)と同義とされる場合、両者をあわせたものとされる場合がある。いずれにしても、養分を貯蔵して多肉となった芽(むかご)をいい、離層によって母体から離れて栄養繁殖を行う。

[福田泰二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の珠芽の言及

【むかご】より

…オニユリ,シュウカイドウ,ヤマノイモなどでは,地上の茎の葉腋(ようえき)にある芽が肥大して,球根と同様の性質をもつ塊状組織を形成する。この塊状組織がむかご(零余子)で,珠芽とも呼ばれ,これを採取してまくと,数年のうちにりっぱな球根やいもになるので,繁殖に用いられる。むかご繁殖を行う場合には,大きなむかごを作ることが必要で,そのため,親株のつぼみを小さなうちに摘みとったり(オニユリ),腋芽を遮光したり,つるを下垂させたりする(ヤマノイモ)。…

※「珠芽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android