養分(読み)ようぶん

精選版 日本国語大辞典 「養分」の意味・読み・例文・類語

よう‐ぶん ヤウ‥【養分】

〘名〙 生物体の生長に必要な成分。栄養分滋養分
開化の入口(1873‐74)〈横河秋濤〉下「やたら取込で腹をふくらした処が正味身に附養分(ヨウフン)は一分か二分かサ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「養分」の意味・読み・例文・類語

よう‐ぶん〔ヤウ‐〕【養分】

栄養となる成分。滋養分。
[類語]栄養滋養人工栄養栄養分栄養素栄養価炭水化物含水炭素糖質糖類澱粉蛋白質アミノ酸ゼラチンコラーゲン脂肪・脂肪分・脂質ビタミンミネラル灰分無機質食物繊維

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android