独学(読み)ひとりまなび

精選版 日本国語大辞典 「独学」の意味・読み・例文・類語

ひとり‐まなび【独学】

〘名〙
① 師につかず、自分ひとりで学問技芸を修めること。どくがく。独習
② ある学問技芸がひとりで学べるように書かれている指導書。独習書。
※海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉一〇「珠算独り学びなど云ふ本」

どく‐がく【独学】

〘名〙 学校に通わず、または師にもつかずに、独力で学ぶこと。ひとりまなび。独習。〔文明本節用集(室町中)〕
随筆胆大小心録(1808)五「其始は師の教へにつきて、後々は独学でなければと思ふより」 〔礼記‐学記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「独学」の意味・読み・例文・類語

どく‐がく【独学】

[名](スル)学校に通わず先生にもつかず、独力で学ぶこと。「独学して中国語を習得する」
[類語]独習自習宿題自修自学自習

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「独学」の読み・字形・画数・意味

【独学】どくがく

師に就かずに学ぶ。〔礼記、学記〕獨學にして友無くんば、則ち陋にして寡聞なり。

字通「独」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android