活性化(読み)カッセイカ(英語表記)activation

翻訳|activation

デジタル大辞泉 「活性化」の意味・読み・例文・類語

かっせい‐か〔クワツセイクワ〕【活性化】

[名](スル)
特定機能が活発になること。反応性が高まること。
組織などの活動を活発にすること。「地域社会活性化する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「活性化」の意味・読み・例文・類語

かっせい‐か クヮッセイクヮ【活性化】

〘名〙
原子分子イオンなどが、光やその他エネルギーを吸収して化学反応を起こしやすい状態になること。
触媒酵素などによって、化学反応が活発になること。
③ 不活性酵素が他の酵素や試薬などの作用によって活性酵素に変化すること。
④ 一般に物事の活動が盛んになること。「文化の活性化」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「活性化」の意味・わかりやすい解説

活性化 (かっせいか)
activation

一般に物質のもつ機能が活発になることをいう。とくに原子,分子が光その他のエネルギーを吸収して高いエネルギー状態に励起され化学反応を起こしやすくなることを,原子,分子の活性化という。たとえば窒素気体中で放電すると準安定状態の励起窒素分子や原子状窒素が生成し化学的に活性となる。また低圧水素中での放電または水銀増感光反応により活性水素を生じ,強い還元作用を示す。アルカリⅠ類金属またはそのアマルガムが酸素と反応すると活性酸素を生じる。触媒反応過程では反応体分子が触媒の活性点に結合して,引き続く反応をうけやすくなる。これは触媒による反応体分子の活性化である。一方,触媒や吸着剤などによる表面状態の変化や,他の物質の添加によって,その機能が著しく高まることがある。植物炭を水蒸気で活性化し活性炭とするのは典型的な例である。酵素作用をもたない酵素前駆体が活性化剤で活性化されて酵素作用を示すことは,生体内でよくみられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「活性化」の解説

活性化
カッセイカ
activation

物質を反応性の高い状態にすることをいう.温度を上げる,触媒を使う,光を照射するなど,種々な方法があるが,特定の方法をさすわけではない.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android