榛葉英治(読み)シンバエイジ

デジタル大辞泉 「榛葉英治」の意味・読み・例文・類語

しんば‐えいじ〔‐エイヂ〕【榛葉英治】

[1912~1999]小説家静岡の生まれ。第二次大戦後の混乱した満州を描いた「赤い雪」で直木賞受賞。多彩なテーマ大衆小説を執筆した。他に「」「大隈重信」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「榛葉英治」の解説

榛葉英治 しんば-えいじ

1912-1999 昭和後期-平成時代の小説家。
大正元年10月21日生まれ。満州(中国東北部)にわたり,満州国外交部に勤務する。昭和23年から創作活動にはいり,女性の性をえがいた「渦」「淵」「流れ」の三部作で注目される。33年敗戦後の混乱した満州を舞台にした「赤い雪」で直木賞。平成11年2月20日死去。86歳。静岡県出身。早大卒。自伝に「八十年 現身の記」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android