植別村(読み)うえんべつむら

日本歴史地名大系 「植別村」の解説

植別村
うえんべつむら

[現在地名]目梨めなし羅臼峯浜町みねはまちよう幌萌町ほろもえちよう春日町かすがちよう麻布町あざぶちよう八木浜町やぎはまちよう知昭町ちしようちよう松法町まつのりちよう礼文町れぶんちよう本町ほんちよう富士見町ふじみちよう船見町ふなみちよう栄町さかえちよう緑町みどりちよう湯ノ沢町ゆのさわちよう共栄町きようえいちよう海岸町かいがんちよう岬町みさきちよう北浜きたはま昆布浜こんぶはま瀬石せせき相泊あいどまり崩浜くずれはま化石浜かせきはま船泊ふなどまり滝ノ下たきのした知床岬しれとこみさき

明治初年(同二年八月から同六年の間)から昭和五年(一九三〇)七月一日羅臼村と改称するまで存続した目梨郡の村。同郡の北端に位置する。東は根室海峡に面し、南は植別うえべつ川を境に崎無異さきむい(現標津町)と接する。近世にはネモロ場所のうち。ウエンベツ、シュムカルコタンタッカルウシ、マカヨウシ、チカフコヱキウシ、シャシルイ、ルシャなどにコタンがあった(寛政蝦夷乱取調日記・東蝦夷地場所大概書)。明治初年これらの地を包含してウエンベツ村が置かれ、明治八年(一八七五)植別村と漢字に改められた(開拓使根室支庁布達全書)。「根室国地誌提要」には迂遠別村の字が用いられ、明治六年の戸数一〇戸のうちアイヌ九・平民一、人口三二人のうち平民二(男女各一)・アイヌ三〇(男一八・女一二)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android