本尊掛松跡(読み)ほんぞんかけまつあと

日本歴史地名大系 「本尊掛松跡」の解説

本尊掛松跡
ほんぞんかけまつあと

[現在地名]枚方市茄子作南町 一本木

東高野街道の路傍に立つ。上人松ともほととぎす松ともよばれる名木であったが、明治三〇年(一八九七)頃枯死、現在は枯幹を残すのみ。伝説によると、元亨元年(一三二一)融通念仏中興の祖法明は、男山おとこやま八幡(石清水八幡)の霊夢を受けて深江ふかえ(現東成区)の庵室より東高野街道を男山に向かう途中、当地で八幡宮よりの使者に出会い、天得如来の画像を授けられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android