旗指古窯跡群(読み)はつさしこようせきぐん

日本歴史地名大系 「旗指古窯跡群」の解説

旗指古窯跡群
はつさしこようせきぐん

[現在地名]島田市伊太 旗指

大津谷おおつや川・伊太谷いたや川に挟まれた丘陵南端部に分布する平安時代末から鎌倉時代初期にかけての窯跡群。範囲は東西約一キロで、谷筋により七地点に区分されている。昭和四七年(一九七二)の分布調査以後、同四八年から平成七年(一九九五)まで数次にわたり発掘調査が行われた。大井川の氾濫原に南面する低丘陵地帯の段丘面下に堆積するシルト層の良質粘土を利用して、平安時代末から鎌倉時代初期にかけて約五〇基の窯で窯業が営まれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android