描法(読み)ビョウホウ

デジタル大辞泉 「描法」の意味・読み・例文・類語

びょう‐ほう〔ベウハフ〕【描法】

描写技法。絵や文章のえがき方。
[類語]画法技法手法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「描法」の意味・読み・例文・類語

びょう‐ほう ベウハフ【描法】

〘名〙 描写の技法。描きかた。
随筆山中人饒舌(1813)下「曲折無勢、斡旋無力。与鉄線蘭葉諸描法同」
暗夜行路(1921‐37)〈志賀直哉〉四「右の二枚構図からも描法(ベウハフ)からも〈略〉露骨な破綻を見せてゐた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「描法」の意味・わかりやすい解説

描法【びょうほう】

東洋画の線描法をいう。中国では古くから形式化され,18種に分類されるが,特に遊糸描(高古遊糸描),鉄線描が名高い。遊糸描は,柔らかく連綿として絶えない線で描くことで,漢,唐代絵画の正統的技法。鉄線描は,鉄線のように肥痩(ひそう)のない強い線で描くことをいう。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報