想(漢字)

普及版 字通 「想(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 13画

[字音] ソウ(サウ)
[字訓] おもう

[説文解字]

[字形] 形声
声符は相(そう)。〔説文〕十下に「冀思(きし)するなり」とあり、その形容を思いうかべることをいう。その人を慕う意がある。〔周礼、春官、(ししん)〕の十の法の一に想があり、〔司農注〕に「雜氣、形想すべきに似たるり」とみえる。のち想念の意に用いる。

[訓義]
1. おもう、おもいうかべる、おもいしたう、ねがう、おもいめぐらす。
2. かんがえ、おもわく。

[古辞書の訓]
名義抄〕想 オモフ・オソル/想像 オモヒヤレ 〔字鏡集〕想 コヒ・オモフ・オソル

[語系]
想・相siangは同声。象・像ziangと声義近く、その形相によって、像似のことを想う意である。

[熟語]
想因・想憶・想見想思想象・想像・想到・想念・想聞想慕・想望・想料
[下接語]
逸想・遠想・仮想・回想懐想・感想・観想・奇想・旧想・虚想・凝想・翹想・欣想・欽想・空想・懸想・幻想・構想・思想・詩想・心想・随想・静想・着想・長想・追想・発想・放想・奔想・妙想・無想・夢想冥想瞑想・妄想・黙想・予想・理想・連想

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報