御焼(読み)オヤキ

デジタル大辞泉 「御焼」の意味・読み・例文・類語

お‐やき【御焼(き)】

小麦粉をこねて平たくし、両面を焼いたもの。調味したナス野沢菜小豆餡などをくるむものもある。
焼きもちなどをいう女性語
嫉妬しっと
「又―がはじまりさ、めづらしくございません」〈人・娘節用・後〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御焼」の意味・読み・例文・類語

お‐やき【御焼】

〘名〙 (「お」は接頭語)
焼餠(やきもち)の女性語。〔女房躾書(室町末)〕
② 粉をこねて鍋にのせ、両面から押えて平たく焼いたもの。材料は小麦粉、とうもろこし粉、蕎麦粉など種々ある。中に餡や具を入れたものもある。
風俗画報‐二二三号(1900)人事門「俗称『お焼』とて、饅頭生菓子餡餠の類」
③ ねたむこと。やきもち。悋気嫉妬
滑稽本浮世床(1813‐23)二「あの子もおやきが過たのよ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android