後下(読み)うしろさがり

精選版 日本国語大辞典 「後下」の意味・読み・例文・類語

うしろ‐さがり【後下】

〘名〙
① (形動) 後ろの方が下がっているさま。
多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前「帽子を稍(やや)後低(ウシロサガリ)に冠ったまま」
② 男子の結髪の一つ。兜の着用による、頭髪のむれや、のぼせを防ぐための月代(さかやき)を大きくあけて、鬢(びん)が後ろに下がるようにしたもの。応仁の乱以来、戦乱が長く続いた結果生じた風俗で、その余風民間に及び、元祿一六八八‐一七〇四)頃まで続いた。あとさがり。⇔後ろ上がり後高(あとだか)
仮名草子・身の鏡(1659)上「さかやきをうしろさがりにそりなし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android