唐招提寺旧境内(読み)とうしょうだいじきゅうけいだい

国指定史跡ガイド 「唐招提寺旧境内」の解説

とうしょうだいじきゅうけいだい【唐招提寺旧境内】


奈良県奈良市五条町にある唐僧鑑真(がんじん)開基の寺。伽藍(がらん)は南大門・中門・金堂講堂・食堂が直線に並び、中門から延びた回廊は、金堂に取り付き、講堂の東西には僧坊が配置された。1967年(昭和42)から5年にわたって行われた講堂の解体修理にともなう基壇下の発掘調査では、右京五条二坊九坪と十坪の坪境小路やその両側溝、東西方向の掘立柱塀と小路への出入り口、小路北側で掘立柱塀を改造した築地、さらに築地が鍵形に取り付く建物などの遺構が検出され、1967年(昭和42)に国の史跡に指定された。1978年(昭和53)には戒壇の発掘調査が実施され、基壇を検出。1989年(平成1)からは防災事業にともなう発掘調査が開始され、講堂の南で東西棟掘立柱建物、金堂南東隅で大型の柱穴が検出され、中心伽藍一帯にも前身遺構の存在が判明した。金堂に取り付く回廊が複廊であることも確認され、金堂所用瓦と思われる瓦類も出土した。1998年(平成10)には「古都奈良の文化財」として、世界遺産に登録された。近畿日本鉄道橿原線西ノ京駅から徒歩約10分。

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android