和田岡古墳群(読み)わだおかこふんぐん

日本歴史地名大系 「和田岡古墳群」の解説

和田岡古墳群
わだおかこふんぐん

[現在地名]掛川市各和・高田吉岡

原野谷はらのや川の中流域西方、和田岡とよばれる平坦な台地の縁辺部を中心とする古墳群。国指定史跡。古墳時代中期の各和金塚かくわかなづか瓢塚ひさごづか吉岡大塚よしおかおおつか行人塚ぎようにんづか春林院しゆんりんいんの各古墳をはじめ総数四〇基ほどの古墳が造営されている。各和金塚古墳は最も南に位置する二段築成の前方後円墳で、全長六六メートル、後円部の直径五一メートルの規模を有する。昭和四九年(一九七四)に主体部が盗掘を受けたのを契機に、他の古墳も含め測量調査が行われた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

国指定史跡ガイド 「和田岡古墳群」の解説

わだおかこふんぐん【和田岡古墳群】


静岡県掛川(かけがわ)市にある古墳群。掛川市街の西方、各和(かくわ)、高田、吉岡の通称「和田岡地区」の原野谷(はらのや)川の沖積地を望む台地上に位置し、南北2.5km、東西1kmほどの範囲に前方後円墳4基、円墳15基、方墳3基が確認されている5世紀前後に造られた古墳群。なかでも、各和金塚古墳(全長66.4mの前方後円墳)、瓢塚(ひさごづか)古墳(全長63mの前方後円墳)、吉岡大塚古墳(全長55mの前方後円墳)、行人塚(ぎょうにんづか)古墳(全長43.7mの前方後円墳)、春林院古墳(直径30mの円墳)は、これまでの調査から5世紀代に原野谷川流域を治めていた首長の墓や古墳と考えられ、古墳群のなかでも保存状態がよく大規模であることから、1996年(平成8)に「和田岡古墳群」の名称で国の史跡に指定された。各和金塚古墳は、古墳群のなかではもっとも古いとされているが、竪穴(たてあな)石室が1974年(昭和49)に盗掘を受けている。細谷集落からでも望める瓢塚古墳は、付近の礫(れき)を利用して葺石(ふきいし)とし、出土した壺形埴輪(はにわ)から5世紀前半の造営とみられ、前方部南西角が削り取られている。吉岡大塚古墳は保存状態がよく、2段築成の墳丘や葺石、帯状列石、石堤、周濠が確認でき、出土した埴輪から5世紀中葉の造営とみられる。瓢塚古墳の北西にある行人塚古墳は、墳丘が削られていたが調査の結果、前方後円墳と確認された。吉岡大塚古墳の東方、原野谷川を見下ろす台地縁端に位置する春林院古墳は、径30m、高さ5mの円墳で、発掘調査の結果、墳頂では方形敷石遺構が検出された。春林院古墳は、今後、史跡公園として整備される予定である。天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線細谷駅から徒歩約15分。

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「和田岡古墳群」の意味・わかりやすい解説

和田岡古墳群
わだおかこふんぐん

静岡県掛川(かけがわ)市の原野谷川西側の和田岡丘陵にある古墳群。前方後円墳の各和金塚(かくわかなづか)古墳(全長66メートル)、瓢塚(ひさごづか)古墳(全長63メートル)、吉岡大塚古墳(全長55メートル)、行人塚古墳(全長44メートル)、宇佐八幡神社古墳(全長30メートル)、権現山古墳(全長40メートル)と、円墳である春林院古墳(直径35メートル)、石野形古墳(直径25メートル)などが確認されているが、内容の明らかにされている古墳は少ない。

 各和金塚古墳は、盗掘を受けているものの、竪穴(たてあな)式石室において、大量の武器、武具、石製模造品などが出土しており、5世紀初頭のものと考えられる。瓢塚古墳は明治30年代に発掘され、粘土槨(ねんどかく)から獣形鏡2面、勾玉(まがたま)などが出土した。墳丘は全面葺石(ふきいし)で覆われ、埴輪(はにわ)が立て並べられている。春林院古墳は1963年(昭和38)に静岡大学によって調査され、埋葬施設は粘土槨であることが確認された。副葬品から、5世紀前半の古墳と考えられる。

 そのほかの古墳については明らかではないが、5世紀前半に各和金塚古墳や瓢塚古墳が出現し、その後、吉岡大塚古墳、行人塚古墳、春林院古墳、さらに5世紀末から6世紀にかけて権現山古墳、宇佐八幡神社古墳、石野形古墳が築造されたものと考えられる。1997年(平成9)国指定史跡。

大塚初重・柳下恵理子]

『内藤晃著『春林院古墳』(1966・春林院古墳調査委員会)』『平野吾郎・植松章八・岩井克允著『瓢塚古墳』(1979・掛川市教育委員会)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android