各村旧高簿(読み)かくそんきゆうだかぼ

日本歴史地名大系 「各村旧高簿」の解説

各村旧高簿
かくそんきゆうだかぼ

三冊

分類 経済

写本 東京大学史料編纂所

解説 明治初年に「府県史料(茨城県)」の編纂過程で作成されたものと思われる。第一冊は本庁管下分(茨城・那珂・久慈・多賀・鹿島・行方の六郡)、第二冊は土浦支庁管下分(新治・筑波・信太・河内・相馬の五郡)、第三冊は下妻支庁管下分(真壁・結城・豊田・岡田・猿島・葛飾の六郡)となっており、まず郡名を出し、旧村名、明治元年の領主名・村高、明治四年の統治県名・村高を記す。近世において一国的規模で村高・領主・給高のわかる史料は現在本書だけであり、その価値は大きい。明治大学付属図書館にあるほぼ同内容の写本(明治四年の村高を欠く)は、全国規模の旧高旧領取調帳の一部。

活字本茨城県史料」維新編

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報