叩く(読み)タタク

デジタル大辞泉 「叩く」の意味・読み・例文・類語

たた・く【×叩く/×敲く】

[動カ五(四)]

㋐手や道具を用いて打つ。また、続けて、あるいは何度も打つ。「ハエを―・く」「肩を―・く」
㋑打って音を出す。「手を―・いて呼ぶ」「太鼓を―・く」
㋒強く打つ。なぐる。ぶつ。「棒で―・く」「尻を―・く」
㋓さかんに当たる。雨・風が打ちつける。「窓を―・く雨」
魚肉包丁で打つようにして細かく切ったり柔らかくしたりする。「アジを―・く」

㋐攻撃を加えて相手を負かす。やっつける。「敵の精鋭を―・く」「出はなを―・く」
㋑厳しく仕込む。鍛える。「新弟子のうちに―・いておく」
㋒相手の言論・文章などを徹底的に批判する。強く非難する。「新聞に―・かれる」
相手の考えを聞いたり、ようすを探ったりする。打診する。「先方意向を―・く」
値段をまけさせる。値切る。買いたたく。「二束三文に―・いて買う」
すっかり使ってしまう。はたく。「財布の底を―・く」
(多く「…口をたたく」の形で)さかんに、またいろいろに言う。「むだ口を―・く」「陰口を―・く」
(「門をたたく」などの形で)教えを請うためにたずねる。「師の門を―・く」
扇子などで演台をたたくところから》講談を演じる。「一席―・く」
10 将棋で、を打ち捨てる。
11 《鳴き声が戸をたたく音に似ているところから》クイナが鳴く。
早苗とるころ、水鶏くひなの―・くなど」〈徒然・一九〉
打つ[用法]
[可能]たたける
[下接句]おとがいを叩く口を叩くしりを叩く底を叩く太鼓を叩く出端ではなを叩く門を叩く
[類語]打つ殴るぶつ小突くひっぱたく叩きのめす打ち据えるぶん殴る殴り飛ばす殴りつける張る食らわす噛ますぶち噛ますぶっ叩く張り飛ばす張り倒すぶちのめすぶっ潰す殴打する

はた・く【×叩く】

[動カ五(四)]
打ち払う。ほこりなどをたたいて払う。「障子を―・く」
平たいもので打つ。たたく。「ほおを―・く」「布団を―・く」
持っている金を使い尽くす。「財布の底を―・く」
相撲で、はたきこみの技をかける。「―・かれて土俵にはう」
物の表面に、粉などをたたくようにしてつける。「おしろいを―・く」
興行などで)金銭上の欠損を出す。失敗する。
「―・きさうな芝居なり」〈黄・艶気樺焼
つき砕く。砕いて細かくする。
「枯れたるしきみ抹香に―・かせて」〈浮・新永代蔵〉
[可能]はたける
[類語](1払う払いのける/(2殴る打つ叩くぶつ小突くひっぱたく叩きのめす打ち据えるぶん殴る殴り飛ばす殴りつける張る食らわす噛ますぶち噛ますぶっ叩く張り飛ばす張り倒すぶちのめすぶっ潰す殴打する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例