佐野琴嶺(読み)さの きんれい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐野琴嶺」の解説

佐野琴嶺 さの-きんれい

?-1861 江戸時代後期の儒者
備中(びっちゅう)(岡山県)岡田藩儒佐野琴壑(きんがく)の孫。神吉東郭(かみよし-とうかく),安積艮斎(あさか-ごんさい)にまなび,藩校敬学館の教授となる。また上野(こうずけ)(群馬県)安中藩の深川惣右衛門より越後(えちご)流の兵法の印可をうけた。万延2年2月13日死去。名は元方。字(あざな)は子順。通称は小介。著作に「伊勢物語評註」「韓非子(かんぴし)私考」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android