二仏の中間(読み)にぶつのちゅうげん

精選版 日本国語大辞典 「二仏の中間」の意味・読み・例文・類語

にぶつ【二仏】 の 中間(ちゅうげん)

(釈迦如来彌勒菩薩との中間の意) 仏語。釈迦が入滅したのち、五六億七千万年を経て、彌勒菩薩が仏となって出現するまでの中間の時期。この期間は、無仏の世であるから、地蔵菩薩が仏にかわって衆生を救うという。二仏中間
発心集(1216頃か)五「二仏(ニブツ)の中間(チウゲン)やみふかく、闘諍堅固のをそれはなはだし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android