中野橋村(読み)なかのはしむら

日本歴史地名大系 「中野橋村」の解説

中野橋村
なかのはしむら

[現在地名]村松町中野橋

青橋あおはし村の北に続く能代のうだい川筋の村。西はまき川対岸の刈羽かりは村、北は笹野町ささのまち村・長橋ながはし村。口碑によると寛永一九年(一六四二)村上藩主堀直定が没し、家臣団は堀家取潰しとともに離散。家臣団のうち村上町奉行の赤沢八郎右衛門常知と子玄量常門は村松藩堀家に召抱えられて当村に移り住み、車池くるまいけ二町一反余・本久ほんきゆう新田二町二反余・高田たかだ新田五町一反余を開発。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android