三泗堤防(読み)さんしていぼう

日本歴史地名大系 「三泗堤防」の解説

三泗堤防
さんしていぼう

[現在地名]津市殿村

安濃あのう川中流で穴倉あなくら川が合流し川幅が広くなり砂洲を形成する地点の安濃川右岸、一色いつしき村の対岸付近を三泗とよぶ。安濃川はこの辺りから蛇行を始め旧河道はここから分流南下し、岩田いわた川へ流れ込んでいたといわれる。古来ここは安濃川出水の時に城下町への氾濫を防ぐ要所として、安濃川大出水時にはこの堤防を切り、水を神戸かんべ方面へ流して岩田川へ落すと言い伝えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android