三刀屋孝和(読み)みとや たかかず

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三刀屋孝和」の解説

三刀屋孝和 みとや-たかかず

1570-1657 織豊-江戸時代前期の武将
元亀(げんき)元年生まれ。出雲(いずも)(島根県)三刀屋城主久祐(ひさすけ)の子。朝鮮出兵のとき毛利秀元に属して戦功をたて,関ケ原の戦いでは東軍の細川幽斎助勢した。のち紀伊(きい)和歌山藩主徳川頼宣につかえたが,罪をえて江戸で隠居。明暦3年7月死去。88歳。通称監物(けんもつ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android