三井郷(読み)みいごう

日本歴史地名大系 「三井郷」の解説

三井郷
みいごう

和名抄」高山寺本・東急本ともに「三井」と記し、訓を欠く。「土佐幽考」は「今訛謂仁井田或作仁居田、秦氏地検帳題称仁井田郷」とし、「日本地理志料」は「秦氏地検帳作仁井田ノ郷、領邑二十一、別有本家(ママ)細井(ママ)窪川・久礼・志和・神田・蹉ノ諸郷、称曰仁井田七郷、是其域也」とする。長宗我部地検帳のいう仁井田にいだ郷は、現窪川くぼかわ町の大部分中土佐なかとさ町の一部にあたる。

三井郷
みいごう

「和名抄」所載の郷。式内社御井みい神社は現各務原かかみがはら市三井町に鎮座する。郷域についても、諸説一致してその地を含む三井・更木さらきにあてている。「日本地理志料」はさらに前渡まえども含めている。

三井郷
みいごう

「和名抄」高山寺本は郷名を欠き、東急本には訓を欠く。現仲多度なかたど多度津たどつ町三井を遺称地とし、葛原かつらはら郷に比定される東部地域を除く多度津町域に比定される。

三井郷
みいごう

「和名抄」は高山寺本・東急本ともに訓を欠く。当郷については奈良―平安時代のよるべき文献史料がないが、現寝屋川市に三井の遺名をとどめており、郷の比定については異説がない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android