レキ・おさめる(漢字)

普及版 字通 「レキ・おさめる(漢字)」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音] レキ
[字訓] おさめる

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
厂(かん)+(れき)。厂は崖下の象。は両禾(りようか)軍門の象。は両禾軍門を設けたところ、そこで軍律によってことを決した。〔説文〕九下に「治むるなり」とし、〔段注〕に治庁の義としているが、軍の本陣をいう字で、そこで功歴を論じた。甘部五上(かん)字があり、「なり」とするが、金文に「蔑(べつれき)」というときの(暦)の譌形とすべく、軍門を意味するにおいてその功歴を旌表し、そのことを「(いさをし)を蔑(あら)はす」といった。

[訓義]
1. おさめる。
2. 軍門、軍の本陣。
3. 暦の初文。

[声系]
〔説文〕に声として(歴)・を収め、また声の字三字を収める。〔説文〕にの字がみえないが、卜辞・金文にその字がある。

[語系]
lyekは同声。は両禾軍門の象、は軍歴、事功をいう。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android