ムーセイオン(読み)むーせいおん(英語表記)Mouseion ギリシア語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムーセイオン」の意味・わかりやすい解説

ムーセイオン
むーせいおん
Mouseion ギリシア語

古代ギリシアの学府で、プトレマイオス朝エジプトアレクサンドリアの学術研究所(前3世紀の初めの創立)がもっとも著名。ミュージアムmuseum(博物館)の語源。本来はギリシア神話に出てくる知的活動をつかさどるムーサ(英語のミューズ)女神たち、またはその霊感を受けた学芸に関連した土地をさす。プラトンアカデメイアアリストテレスのリケイオン以来、学園内に女神たちの聖所があったことから、アレクサンドリアでは教育・研究機関の名称となった。ここは、ヘレニズム世界の学術研究の中心地として幾多の俊英を輩出し、ローマ時代にも繁栄した。

[豊田和二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ムーセイオン」の解説

ムーセイオン
Museion

プトレマイオス1世がその晩年アレクサンドリアに設立した王室付属研究所。地中海世界各地から約100名の学者が招かれ,十分の給与を得て実証的な文献学自然科学などの研究,講義を行い,ヘレニズム時代の学問の中心となった。前2世紀後半からやや衰えたが,アウグストゥスのとき繁栄を回復した。3世紀以後再び衰微したが,400年頃まで活動の跡がたどられる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android