タン・ジン・くろい(漢字)

普及版 字通 の解説


21画

[字音] タンジン
[字訓] くろい

[説文解字]

[字形] 形声
声符は甚(じん)。甚に湛(たん)の声がある。〔説文〕十上に「桑(さうじん)のきなり」と、桑の実の黒い意とする。それならば甚は亦声となる。〔詩、魯頌、水〕「我が桑らふ」のは、の意である。

[訓義]
1. くろい、まっくろ、深黒。
2. と通じ、桑の実。

[古辞書の訓]
名義抄 ツクロシ・クロム・クロシ・シヅカ・トモガラ・ツシメリ・アカラサマ

[熟語]

[下接語]
・桑・面

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報