すべて 

ガンメタル(その他表記)gunmetal

翻訳|gunmetal

デジタル大辞泉 「ガンメタル」の意味・読み・例文・類語

ガン‐メタル(gunmetal)

砲金ほうきん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ガンメタル」の意味・読み・例文・類語

ガン‐メタル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] gun metal ) 砲金(ほうきん)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「ガンメタル」の解説

ガンメタル【gunmetal】

色名一つがかった暗い灰色のこと。かなり黒に近い。ガンメタルとは合金で、その色に由来する。青銅一種。かつては大砲砲身に用いられ、日本では砲金ほうきんといった。ガンメタルグレイ(gunmetal grey)ともいう。色名としては現代でも皮革製品バックルプラモデル塗料などに用いられている

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

すべて 

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む