隅谷三喜男(読み)スミヤミキオ

デジタル大辞泉 「隅谷三喜男」の意味・読み・例文・類語

すみや‐みきお〔‐みキを〕【隅谷三喜男】

[1916~2003]経済学者。東京の生まれ。東京帝大を卒業後、満州(中国東北部)の昭和製鋼所で働いた経験をきっかけに労働経済学研究を始める。帰国後は東大教授、信州大教授などを歴任。平成3年(1991)、成田空港建設をめぐる紛争が激化した際には、有識者らと中立団体「隅谷調査団」を結成して問題解決尽力した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「隅谷三喜男」の解説

隅谷三喜男 すみや-みきお

1916-2003 昭和後期-平成時代の経済学者。
大正5年8月26日生まれ。昭和16年満州(中国東北部)の昭和製鋼所にはいる。30年母校東大の教授。52年信州大教授。55年東京女子大学長。64年恵泉女学園理事長。戦後の労働経済学に道をひらいた。世界平和アピール七人委員会委員。社会保障制度審議会会長,日本キリスト教海外協力会会長などもつとめた。平成3年隅谷調査団を結成,成田空港問題の解決に尽力。平成15年2月22日死去。86歳。東京出身。著作に「日本賃労働史論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例