銀宝(読み)ギンポ

デジタル大辞泉 「銀宝」の意味・読み・例文・類語

ぎん‐ぽ【銀宝】

ニシキギンポ科の海水魚沿岸にすみ、全長約20センチ。体は細長く、側扁し、頭は小さい。背びれがえらあなの上方から尾びれの付け根まで連なる。東京地方では春にとれるものをてんぷらにする。うみどじょう。ぎんぽう。 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「銀宝」の意味・読み・例文・類語

ぎん‐ぽ【銀宝】

〘名〙 ニシキギンポ科の海産魚。全長三〇センチメートルに達する。体は側扁し、細長い。体色は淡褐色で、褐色の不規則な斑紋がある。頭は小さく、背びれ、尻びれともに尾びれに連なる。春季、特に美味。日本近海に分布し、沿岸の岩礁域や砂泥底にすむ。うみどじょう。かみそりうお。ぎんぽう。《季・春》
歌舞伎三題噺高座新作髪結藤次)(1863)二幕「ぎんぽはござりませぬが、あなごぢゃあいけませぬか」

ぎん‐ぽう【銀宝】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「銀宝」の解説

銀宝 (ギンポ)

学名Enedrias nebulosus
動物。ニシキギンポ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報