鉄骨鉄筋コンクリート(読み)てっこつてっきんコンクリート

家とインテリアの用語がわかる辞典 「鉄骨鉄筋コンクリート」の解説

てっこつてっきんコンクリート【鉄骨鉄筋コンクリート】

鉄骨の骨組みの周りに鉄筋を配して芯にし、周りをコンクリートで固めたもの。建築物の構造に用いる。◇「SRC」ともいう。これを用いた構造を「鉄骨鉄筋コンクリート造」「SRC造」という。鉄筋コンクリート造よりも小さい断面で丈夫な骨組みを作れるが、コストも工期も要する。高層建築物などに用いる。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android