精選版 日本国語大辞典 「鉄筋」の意味・読み・例文・類語
てっ‐きん【鉄筋】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…一方,鉄棒は引張りに対しては強いが,曲がりやすく,圧縮力を受けるのには適していない。このような両者の欠点を互いに補うために,コンクリートに鉄棒を挿入して引張りにも圧縮にも強くしたのが鉄筋コンクリートであり,埋め込まれた鉄棒を鉄筋reinforcementと呼んでいる。 コンクリートと鉄筋という異種の材料による合成構造が成り立つのは,コンクリートと鉄筋の付着性がよいこと,コンクリート中に埋め込まれた鉄筋はさびにくく(コンクリートは本来弱アルカリ性である),長期間の耐久性があること,コンクリートと鉄筋の温度膨張係数がほぼ等しいので,温度変化に対して二次応力を生ずることなく自由に変形しうること,などの理由による。…
※「鉄筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...