越前国府(読み)えちぜんこくふ

日本歴史地名大系 「越前国府」の解説

越前国府
えちぜんこくふ

古代律令制下の国衙の所在地で、武生市街地付近とされる。古代武生の地は丹生郡に属しており、「和名抄」に「越前国府在丹生郡行程上七日、下四日」とある。また催馬楽にも「道の口、武生の国府に我はありと」と歌われる。国衙の所在地については諸説あり、正確な位置は不明。奈良時代、あるいは白鳳期創建とも推定される深草ふかくさ廃寺跡(深草一丁目)、奈良時代とされる大虫おおむし廃寺跡(大虫本町)が確認され、これらのいずれかを国分寺に比定する説があり、創建当時の跡を伝えるかは別として総社そうじや大神宮・国分こくぶん(京町一丁目)も現存する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報