豊蒔村(読み)とよまきむら

日本歴史地名大系 「豊蒔村」の解説

豊蒔村
とよまきむら

[現在地名]田舎館村豊蒔

西のひら川に北の浅瀬石あせいし川が合流する沖積地にあり、東は大根子おおねこ村、南は大袋おおふくろ村、南西の平川対岸は撫牛子ないじようし(現弘前市)に接する。

正保二年(一六四五)の津軽知行高之帳の田舎郡の新田に、豊巻村として高八九・五一石とある。貞享四年(一六八七)検地帳に村高五〇一・〇三四石、うち田方三四町七反二畝一七歩、三八二・四二五石、畑方二六町一反八畝一八歩、一一八・六〇九石とあり、ほかに漆木三八本、川原一反三畝、永荒畑一反三畝、勢至観音堂地三畝二七歩とあり、地名として前田・森の腰・牡丹森ぼたんもり・仲ノ地・いかつ坪・さぶ流れ・川崎・合子神袋などがあり、用水として穴堰・助二郎堰・大根子堰が記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android