覚恩寺(読み)かくおんじ

日本歴史地名大系 「覚恩寺」の解説

覚恩寺
かくおんじ

[現在地名]大宇陀町大字牧

まき集落東部に位置。戦国時代筒井順慶によって焼かれたといわれるが、由緒は不詳。平安時代の木造薬師如来坐像(国指定重要文化財)鎌倉時代の木造阿弥陀如来坐像(県指定文化財)を安置する。薬師如来像はかつて法楽ほうらく寺の本尊であったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android