要点(読み)ようてん

精選版 日本国語大辞典 「要点」の意味・読み・例文・類語

よう‐てん エウ‥【要点】

〘名〙
物事の大切な箇所。肝要なところ。
※動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉上「要点相似ると雖ども些末の差異ありて」
② 重要な場所、地点
銃後(1913)〈桜井忠温〉一九「大孤山、小孤山は〈略〉我軍にとっては、攻撃の拠点となるべき要点(エウテン)である」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「要点」の意味・読み・例文・類語

よう‐てん〔エウ‐〕【要点】

物事の中心となるところ。重要な点。「話の要点をつかむ」
[類語]要項要目要綱論点勘所脈所主眼眼目軸足立脚点立脚地力点主力重き重視重点要所ポイント要領大要キーポイント急所つぼ正鵠頂門の一針

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android