蝶花楼 馬楽(3代目)(読み)チョウカロウ バラク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「蝶花楼 馬楽(3代目)」の解説

蝶花楼 馬楽(3代目)
チョウカロウ バラク


職業
落語家

本名
本間 弥太郎

生年月日
元治1年 4月15日

出生地
江戸・芝口(東京都)

経歴
女道楽とバクチ三昧のすえ落語家となり、明治32年、3代目馬楽に。「長屋花見」など警句まじりの高座は東京落語に大きな影響を与えた。晩年は脳を患い、「気違いに馬楽」とも呼ばれたが、吉井勇や久保田万太郎らの文人と交り、また生活感あふれた俳句でも知られる。

没年月日
大正3年 1月16日 (1914年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「蝶花楼 馬楽(3代目)」の解説

蝶花楼 馬楽(3代目)
チョウカロウ バラク

明治・大正期の落語家



生年
元治1年4月15日(1864年)

没年
大正3(1914)年1月16日

出生地
江戸芝口(現・東京都港区)

本名
本間 弥太郎

経歴
女道楽とバクチ三昧のすえ落語家となり、明治32年、3代目馬楽に。「長屋の花見」など警句まじりの高座は東京落語に大きな影響を与えた。吉井勇や久保田万太郎らの文人と交り、また生活感あふれた俳句でも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android