船岡神社(読み)ふなおかじんじや

日本歴史地名大系 「船岡神社」の解説

船岡神社
ふなおかじんじや

[現在地名]玖珠町塚脇 長野

船岡山の北西麓に鎮座。山頂には円墳・六地蔵石幢があり、大将軍の石祠や伊勢社が祀られる。祭神は応神天皇・清原正高。旧村社。別に新宮しんぐう八幡と称する。船岡山周辺はかつての長野ながの庄で、古代から中世にかけて玖珠郡の政治・経済・文化の中心であった。神社周辺には正高の館跡という地名今屋舗いまやしきや、正高に関する女性の住居跡という隅御前すみのごぜの祠や、長野原には正高の祈願所であったといわれる清和山神宮寺長寿ちようじゆ(もと天台宗、江戸期には臨済宗妙心寺派)の跡がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android