自然国境説(読み)しぜんこっきょうせつ(英語表記)frontière naturelle フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「自然国境説」の意味・わかりやすい解説

自然国境説
しぜんこっきょうせつ
frontière naturelle フランス語

国境を民族・人種や文化的連帯などによらず、天然の地形や自然境域により定めようとする説。歴史的な理念としては、16世紀以来フランスで唱えられた。ルイ14世は「余には祖国領土に限界はない」と豪語したが、もともとガリアの昔から、南はピレネー山脈地中海、東はアルプス、北はライン川、西は大西洋によりくぎられた地が、「甘(うま)し国フランスの郷土」とみる思想があった。そのため、ドイツ(神聖ローマ帝国)と隣接するライン川沿岸で、フランスの自然国境説は絶えず摩擦紛糾を呼び起こした。ドイツの領国がライン川を越えている矛盾を指摘し、16世紀に得たストラスブール、メス、ベルダンなどの要衝を固めて、国境を北東方へ押し出す策は、ルイ13世の宰相リシュリュー以後、歴代のフランス王や将軍の侵略熱をあおった。フランス革命軍やナポレオン軍のドイツ進撃に際しても、自然国境説は理性的に正当化され、ライン川左岸の地を全面的に占領すべき作戦の名分に加えられた。1870年に勃発(ぼっぱつ)したプロイセンフランス戦争結果、フランスはライン川に近いアルザス・ロレーヌ2州を失うが、同時にそれは伝来の自然国境概念の挫折(ざせつ)でもあり、破局でもあった。フランス国民は第一次世界大戦により、これに復仇(ふっきゅう)を遂げるのである。

[金澤 誠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「自然国境説」の解説

自然国境説
しぜんこっきょうせつ
frontière naturelle (フランス)

一般的には国境を自然地理的境界に求める考えをいうが,歴史的には,フランス国土の境界はピレネー山脈・アルプス山脈・ライン川・大西洋であると主張する思想
特にドイツとの対抗上,ライン川に問題が集中している。17世紀のリシュリュー以後,20世紀に至るまでのフランスの外交政策は,ライン国境地帯の保障,自然国境論が基調となっている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android