罠に掛かる(読み)ワナニカカル

デジタル大辞泉 「罠に掛かる」の意味・読み・例文・類語

わなか・る

動物や鳥などがわなにひっかかる。
他人計略にはまってだまされる。「まんまと敵の―・る」
[類語]まつげを読まれる一杯食う口車に乗る術中に陥るしてやられる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「罠に掛かる」の意味・読み・例文・類語

わな【罠】 に=掛(か)かる[=陥(おちい)る・入(い)る]

① 仕掛けた罠に鳥獣などがひっかかる。
書紀(720)神代下(鴨脚本訓)「時に川鴈有りて羂(ワナ)に嬰りて困厄(たしな)む」
② だまされて、相手の計略にかかる。
読本椿説弓張月(1807‐11)拾遺「為朝松寿も、わが弶(ワナ)に入(イ)るべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android